TSUMURA-EIGA
ファーム・キャスト

ファーム・キャスト

出演していただいた農家さん、研修生の皆さんです。(関係者試写会・於:シネコヤ)

相原農場

藤沢市で初めて有機農業を始めた相原農場の五代目農場主、相原成行さんはこの世界のレジェンド。早朝の畑で、出荷する野菜を収穫しています。
野菜作りを学ぶアカデミーの学生と共に。土づくりから苗の育てかた等の有機農業の基本的な指導を行っています。
自宅前で、除草作業に励む相原成行さん。

にこにこ農園

藤沢市で、独自の有機農法で農園を主宰されている井上 宏輝さん。
農業を始める前は藤沢市内の養護学校の教師を7年間やっていました。
にこにこ農園主、井上さんとスタッフ。
にこにこ農園のランドマークの巨木の下で。
井上さんと現役の研修生たち。年齢は20代から60代まで幅広いです。

Kidani farm

Kidani Farmにて、木谷未紗さんと夫の啓吾さんファミリー。
2025年1月に長女が生まれて3人家族になりました。
収穫に勤しむ、木谷未紗さん。以前は子供向けのシアターで歌ったり踊ったり。当時は天職だと思っていたそうです。
普段は植木屋が本職の啓吾さんがお休みの日、3人そろって畑で作業をします。

te to te farm

te to te farmにて、 絵描きでもある宮崎栞奈さんと娘さん。
小さい時からお手伝いもして来ました。
時々畑にお母さんたちが集まって、イベントを開催しています。

Happy Hapa Farm

ウオーレンさんと康子さん、手伝いに来た娘さんとアーティチョークの畑にて。家族は4人で、コロナ禍の時にカナダから移住して来ました。

康子さんアーティチョークの畑で収穫。

大切な有機野菜を販売する人々

ZEROWASTE川田商店のオーナー、川田千代子さん。
有機農家を応援する行動派で、環境保全活動にも熱心です。
有機野菜を使ったオリジナル料理を週に一度提供する植松さんと、オーナーの川田さん。植松さんは海の近くに住みたくて、山の中から茅ヶ崎に移住して来ました。

毎週水曜日、藤沢市庁舎前サンセット・マルシェで奥様の晴美さんと一緒に販売する時の一コマ。

マルシェにて、獲れたてのスイカの一種、アリババを抱える笑顔のウオーレンと康子さん夫妻。ウオーレンはスイカをこよなく愛しています。
自宅前にある、獲れたての有機野菜を販売する為の、手作り「無人直売ステーション」。普通とは少し変わった野菜が並びます。

「ハタケのチカラ」出演者と広報関連関係者との試写会での記念撮影。(於:シネコヤ)
※右側センターは津村和比古監督